ウェスティくんが行ったアウトレットモールや国内の他海外観光地情報などを紹介しています。![]() |
ウェスティモールのツアー情報 SRILANKA航空で行くスリランカの旅 5日間 2012.1 |
![]() |
![]()
![]()
|
SRILANKA スリランカ
これから上るシギリアのライオンズロック 入り口には門があります 外敵から王宮を守る為、入り口には外堀と跳ね橋があり昔はワニなどを飼っていたという 途中にある住居の後 岩山の宮殿から排水管を引き噴水や貯水槽もある 岩山に登る観光客を後ろから押したりしてサポートしている現地の人たち、どこまでも付いてくるので早めに断ります。 岩の間を通り抜けて進みます 日干しレンガ 上る途中から見たロック周辺は森が多い イギリス統治時代に作られたという階段は英国製鋳鉄階段 途中の岩に描かれているフレスコ画のシギリアレディ 岩山への通路は一部がミラーウォールと呼ばれている物で作られている。 壁を鏡のようにするためレンガの下地に漆喰やはちみつなどを混ぜたものを塗り鏡にしていたという、現在でも少し鏡のように映ります。 レンガの下地 中間には貯水池もある 敵が攻めてきたときに石をはずして大きな岩を落とすような仕掛けになっている 中間地点まで上がってきてさらに階段を上る スリランカのガイドさんが大切に持っていた昔のライオンズロック像の画像 ライオン像の上に建っているのが宮殿 ライオン像は昔の日干しレンガで造られていたため、現在は足の形を残すのみとなっている。 ![]() ライオンズロックライオン像の足元 遠くに村の仏像が小さく見えます レンガ造りのライオン像を固定していたくさび型に加工された岩山 岩山の上に犬が上がってきます 頂上にも犬 頂上は平面の広いスペースここに無化は宮殿があった 地元から来た小学生の団体 ライオン像の足元 断崖を登る桟橋 屋根の上に野生の猿 木の上に野生の猿? スパイスガーデンなど観光後付属のレストランで昼食 スパイスガーデンの中にはアーユルヴェーダの商品が購入できるショップがあります ガーデン内のレストランはカレー料理が中心 赤米 カレー味付けのポテトなど ジンジャービールは生姜の効いたドリンクのようなものでアルコールはほとんどない パイン バナナ パパイヤ キヤンデイへ車で移動 キャディ市内に入り公認の宝石店で買い物。 警備の厳しい仏歯寺を参拝 キャンディ市内の市場 肉屋さん ドリアン 仏歯寺を参拝 入り口 ここから靴を脱ぎ参拝 下は石畳 キャンディアンダンスショー観賞 youtube動画 仏歯寺見学の後車で移動、湖近くの劇場でキャンデアンダンスのショーを観賞 火渡りなどアクロバットなショーと踊りが行われています。 つづく |
![]()
|
![]() |
Copyright(C)2003-2012WESjp All Right Reserved |